fc2ブログ

救急講習・盲導犬訪問

IMG_2537.jpg
昨日26日(水)午後7時から学校体育館において学校PTA主催の救急講習会が開かれました。毎年、水泳授業が始まるこの時期に、村教育委員会、村消防団よりご協力いただき、実施されています。児童生徒、職員は全員参加です。全体で60名を超える人が集まりました。

IMG_2544.jpg
今年度の講師は村上市消防本部の平山 俊満様、遠山 孝慶様のお二人です。まずは模型を使い、心肺蘇生の模範を示していただきました。

IMG_2548.jpg
職員にとっては一年振りの講習会でした。私もアドバイスをいただきながら、全力で取り組みました。

IMG_2557.jpg
後半はAEDの使い方についての講習です。思い出しながら、ペアで実習をしました。貴重な機会となりました。

DSCF4247.jpg
本日27日(木)午後、にいがた・盲導犬ハーネスの会 会長の赤塚セツさんと盲導犬ユニ、そして石津不二男さんからお越しいただき、講演・交流をさせていただきました。くわしくは学校HPのトピックスをご覧ください。