村教育委員会訪問
今年度3回目の村教育委員会訪問でした。松浦三郎教育委員長他3名の教育委員の皆様と本保敦子教育長職務代理からお越しいただきました。

まずは全校児童生徒、職員との合同給食会。みんなでとんかつがメインの弁当をおいしくいただきました。委員の皆様からも各テーブルに入っていただき、楽しく和やかな給食となりました。

その後、職員との会議では学校の自己評価結果を報告し、質問・意見をいただきました。前日の夜に開催された学校運営連絡協議会(いわゆる学校関係者評価委員会)の報告もしました。関係の皆様からは、いつも学校の教育活動に全面的な支援をいただき、心より感謝しております。

授業参観 中学2年の国語の授業のようすです。前澤教諭と学習支援員の本間講師の二人体制で指導に当たり、生徒2名が助詞の活用について学習していました。

まずは全校児童生徒、職員との合同給食会。みんなでとんかつがメインの弁当をおいしくいただきました。委員の皆様からも各テーブルに入っていただき、楽しく和やかな給食となりました。

その後、職員との会議では学校の自己評価結果を報告し、質問・意見をいただきました。前日の夜に開催された学校運営連絡協議会(いわゆる学校関係者評価委員会)の報告もしました。関係の皆様からは、いつも学校の教育活動に全面的な支援をいただき、心より感謝しております。

授業参観 中学2年の国語の授業のようすです。前澤教諭と学習支援員の本間講師の二人体制で指導に当たり、生徒2名が助詞の活用について学習していました。