fc2ブログ

健康・体力面の取組

DSCF2840.jpg
本日13日(木)朝から日差しが強く照りつけました。2時間目、小学1年生の学級活動の時間は健康に関する学習です。大滝養護教諭も参加し、歯科保健指導を行いました。

DSCF2846.jpg
カラーテスターや模型を使用して正しい歯のみがき方を学習しました。この後、中学年・高学年でも虫歯予防や歯肉炎予防などについての授業があります。

DSCF2851.jpg
3年生教室をのぞくと、西村教頭、渡辺教諭のTTによる数学の時間です。平方根の計算に取り組んでいました。問題練習で解けないところは、個別に質問をし、学習を進めます。

DSCF4004.jpg
気温がグングンと上昇した午後、中学校では体育の時間を活用してのスポーツテストでした。職員全員で対応します。握力、前屈、ボール投げなど、生徒は必死に取り組んでいました。