fc2ブログ

島びらき2日目

DSCF2537.jpg
5月3日、島びらき2日目。本日は職員も島民の一人として「わっぱ煮会場」の係を務めます。朝9時、会場の準備。屋外用の座席を準備します。

DSCF2541.jpg
9:25、1便の高速船きららが到着。島のゆるキャラ「タイボーくん」も一緒にお出迎え。120名の方が来られました。

DSCF2548.jpg
10:00、焼きあがった魚をわっぱに入れる作業。300食を準備しました。

DSCF2571.jpg
11:30、2便のフェリーが到着。300名を超える乗船で甲板にも大勢の方が出ておられました。またたく間にセレモニー会場は満杯に。

DSCF25577.jpg
本番を前に、いつもの円陣で気合を入れます。

DSCF2583.jpg
大勢の観客を前に、練習の成果を思う存分発揮。昨日よりも、さらに迫力のある踊りを披露しました。

DSCF2585.jpg
観客の皆様からは手拍子と大きな声援をいただきました。ありがとうございました。なお、本日の新潟日報の1面、読売新聞、朝日新聞に昨日の島っ子ソーランの写真と記事が掲載されました。また、NHK新潟やTENYテレビ新潟の県版ニュースでも放映されました。

DSCF2600.jpg
セレモニーと抽選会終了後は多くの人が物産販売所やわっぱ煮会場に来られました。職員も、子どもたちのソーランの熱演に負けることなく、フル回転でがんばりました。