fc2ブログ

島びらき1日目

DSCF2498.jpg
フェリー到着の直前に激しい雨に見舞われ、汽船建物の中に一時避難。全員で雨が上がることを願いました。

DSCF2501.jpg
少し小降りになったところで、児童生徒・職員も強風に負けずに地元の皆様と「さっこいさんさがり」を踊りました。

DSCF2506.jpg
フェリー到着。下船の際に抽選券が手渡されます。平日ということもあり、80名位とやや少なめでした。

DSCF2510.jpg
何とか雨も小降りになり、予定通り歓迎セレモニーが実施されました。保育園児の踊りに続いて、いよいよ小中学生による「島っ子ソーラン」です。初めに児童生徒会長が力強くあいさつをしました。

DSCF2513.jpg
雨も風もものともしない迫力のある踊りに、観客の皆さんは引き込まれていました。

DSCF2516.jpg
緊張したことと思いますが、全員が臆することなく一体感のあるすばらしい踊りを披露してくれました。

DSCF25199.jpg
最後のポーズも決まりました。何度見ても感動します。たくさんの拍手とご声援ありがとうございました。この後、雨が急に激しくなり、抽選会は建物内で行われました。

DSCF2534.jpg
わっぱ煮などの屋外飲食スペースのようす。島びらきということで、島の皆さん総出で港周辺ではいろいろな催し物が行われています。詳しくは明日レポートします。