fc2ブログ

PTAわっぱ煮会

昨日14日(日)昼過ぎから、海水浴場近くのわっぱ煮会場で、当校PTAの恒例行事「歓迎わっぱ煮会」が開催されました。PTA会員相互の面識会、新任職員の歓迎会、旧役員への感謝の会など、様々な内容が盛り込まれた伝統あるPTA行事です。総勢30名が集まりました。
DSCF2606.jpg
海岸にはウミネコが。

DSCF2610.jpg
役員の皆様は朝から準備をしてくださいました。メバル、カワハギ、アイナメなどを竹串に刺して行きます。なかなかコツを要するのですが、指導を受けながら職員も必死に取り組みます。

DSCF2612.jpg
新旧のPTA会長さんの見事な包丁さばき。次々と刺身ができあがっていきます。

DSCF2614.jpg
竹串に刺した魚を焼きあげます。

DSCF2622.jpg
焼き魚、地元の味噌、ねぎを入れて地元名物「わっぱ煮」をつくります。焼き石を入れて、沸騰させているようすです。

DSCF2620.jpg
ようやく完成しました。野趣あふれる逸品です。

DSCF2627.jpg
様々な差し入れもあり、楽しい懇親の宴は暗くなるまで続きました。PTA役員の方々ははじめとする保護者の皆様、たいへんありがとうございました。