fc2ブログ

百人一首大会

DSCF4962.jpg
小学校、1時間目は図書室で百人一首大会でした。開会式で一人ずつ好きな句を発表

DSCF4964.jpg
個人戦と団体戦を行いました。5色百人一首を使います。

DSCF4965.jpg
保護者・地域の皆様、15名が応援に駆けつけてくださいました。

DSCF4970.jpg
締めくくりは、応援の人も交えての坊主めくり。大いに盛り上がりました。

DSCF3161.jpg
1・2時間目、中学2年生は奉仕活動で、釜谷地区の「さっこい交流館」へ

IMG_9228.jpg
玄関、窓、トイレなど隅々まで清掃作業に汗を流しました。

DSCF4973.jpg
5時間目、小学校は体育で跳び箱。みんな元気よくチャレンジします。

DSCF4976.jpg
中学3年生は英語。マンツーマンで練習問題に取り組んでいました。

DSCF4975.jpg
中学2年生は数学。特別な平行四辺形について学習中

DSCF4978.jpg
6時間目、小学校高学年は総合の発表会に向けて、まとめの作業に取り組んでいました。


コメントの投稿

非公開コメント

百人一首、私も久しぶりに読みたくなりました。