fc2ブログ

3学期スタート

DSCF4604.jpg
本日7日より3学期がスタートしました。まずは8時20分から30分間の清掃。児童生徒玄関の様子

DSCN7348.jpg
9時から体育館で始業式。各学級代表による3学期の目標と決意の発表

DSCN7353.jpg
講話では昨年12月21日の新潟日報「窓」欄の粟島に関する投書を取り上げ、郷土への愛着と誇りをもって3学期を過ごしてほしいという話をしました。

DSCF4606.jpg
教室での学級活動。小学1年生は冬休み課題の百人一首から

DSCF4607.jpg
小学2年生は冬休みの思い出を発表中

DSCF4608.jpg
小学5・6年生は宿題の提出を終え、3学期の目標を記入していました。

DSCF4614.jpg
中学1年生は完成した「3学期の目標」を掲示中

DSCF4611.jpg
中学2年生は3学期の主な行事予定などを確認していました。

DSCF4610.jpg
中学3年生は3学期の学習、生活の目標を発表していました。

DSCF4616.jpg
放課後、職員は来年度の学校ビジョン作成に向けてワークショップを開催し、様々な観点から意見を出し合いました。