ワカメ揚げ

本日朝5時前、港の漁協前。まだ真っ暗でした。来週に迫ったワカメ採りの準備として、養殖してきたワカメを海から揚げて港の中まで運搬する作業のために、PTA役員の皆様と学校職員代表が集まりました。

昨年度のPTA副会長 松浦武次さんが釜谷から船を回してくださいました。昨年度のPTA会長 戸田元成さん、今年度の会長 脇川兵吉さん、役員の脇川義人さんにも早朝からお手伝いいただきます。ありがとうございます。学校からは冨樫教頭、西村教頭、小栗教諭の3名が乗りこみます。私は港で待機となりました。

5時15分、明るくなってきた頃、準備が整い出発。今朝は波もなく海は穏やかでした。

6時20分、回収してきたワカメを湾内に沈めて無事に作業完了。

道具を船から降ろして片づけ。役員の皆様ありがとうございました。いよいよ来週の10日から3日間、ワカメ作業です。毎年、PTAの皆様だけでなく、多くの地域の皆様がお手伝いに来てくださいます。よろしくお願いします。