fc2ブログ

いも収穫祭

IMG_1214.jpg
小学校は3・4時間目に、生活科と家庭科の時間にじゃがいもとさつまいもの調理をしました。いずれも学校花壇で栽培したもので、毎年行っている収穫祭です。まずは皮むきから

IMG_1235.jpg
他の野菜も切ってポテトサラダを作っている様子

IMG_1260.jpg
ポテトチップスを揚げている様子

IMG_1245.jpg
さつまいもの天ぷらと大学いもづくりの様子

IMG_1268.jpg
昼食の時間の様子。すべておいしくできあがまりました。中学生や職員にもふるまわれ、みんな喜んで食べていました。

DSCF4146.jpg
5時間目、小学5・6年生は国語。宮澤賢治の「やまなし」の学習もいよいよ大詰めです。

DSCF4151.jpg
中学1年生は英語。Where~を用いた疑問文の活用に取り組んでいました。

DSCF4150.jpg
中学2年生は数学。平行線と同位角・錯角の学習中です。

DSCF4147.jpg
中学3年生はWeb配信問題の過去問題にチャレンジ。くわしい解説を聞き、間違ったところを確認していました。

コメントの投稿

非公開コメント