
12時到着のフェリーで小学校が胎内市の交流学習から帰ってきました。やや波が高いことから、船酔いを心配しました。

あまり疲れも見せずにしっかりと船から降りてきました。

出迎えてくださった皆さんにあいさつ。楽しい思いでがたくさんできたようです。

5時間目、中学2年生は数学の時間。Webテストの過去問題に取り組んでいました。自分のペースで次のステップに進みます。

中学1年生は美術。レタリングに集中して取り組んでいました。

中学3年生は理科室で遺伝の規則性について学習中。硬貨を使って、遺伝子の組み合わせを考えていました。