fc2ブログ

水泳授業中止

DSCF0594.jpg
本日10日(木)、朝から雨が降ったりやんだりという天候不順のため、小中それぞれで予定されていた海での水泳授業は中止となりました。12時前、港に到着するフェリー。校舎3階から

DSCF0586.jpg
2時間目、中学1年生は理科室で固体が液体になる温度を測定する実験中。パルミチン酸とメントールを比較していました。

DSCF0590.jpg
小学2年生は算数で、容器を実際に使いながら、かさの違いを考える問題に取り組んでいました。

DSCF0591.jpg
小学1年生は国語。大きなカブ、終末でのおじいさんの気持ちを考えていました。

DSCF0592.jpg
3時間目、小学5・6年生は理科の時間。資料を参考にしながら、夏休みの科学研究の構想を練っていました。

DSCF0593.jpg
4時間目、中学3年生は数学。2次方程式の解の求め方を学習中です。

コメントの投稿

非公開コメント