fc2ブログ

内科検診

DSCF0828.jpg
3時間目、小学校5・6年生は理科室で酸素を使った実験中。集気びんの中でのろうそくの燃え方を調べていました。気体検知管を用いて、びんの中で発生した気体を確認している様子

DSCF0831.jpg
中学3年生は社会。歴史で、世界恐慌と当時の日本の情勢を学習中でした。

DSCF0830.jpg
中学1年生は国語。聞き方入門で、実際に30秒間周囲から聞こえてくる音を聞き取っている場面

DSCF0833.jpg
小学1・2年生は音楽室で元気にあそびうたに取り組んでいました。

DSCF0835.jpg
4時間目、中学生は体育で2回目の試走に挑戦。女子は3キロ、男子は5キロです。

DSCF0838.jpg
男子の先頭と先導する井上教諭。いよいよ明後日がマラソン大会です。

DSCF0841.jpg
12時過ぎの港付近の様子。フェリーが到着

DSCF0843.jpg
午後は小中学校ともに内科検診でした。学校医の村上病院勝山先生からお越しいただきました。開始を待っている中学生男子

コメントの投稿

非公開コメント