fc2ブログ

前日リハーサル

DSCF0708.jpg
本日1日(木)、午前中は雨となりました。3時間目、中学2年生は阿部教諭の技術の時間。技術室でエネルギーの変換について学習中

DSCF0712.jpg
中学3年生は長谷川教諭の国語。「春に」の詩の読み取りをし、順番に答えていました。

DSCF0715.jpg
小学校高学年は理科室で新野教頭の理科の時間。二酸化炭素の特徴を調べるために、発生させて水上置換法で集めていました。

DSCF0717.jpg
4時間目、小学1・2年生は本保教諭の生活。「やさいづくり」の準備で、各自がつくりたい野菜を元気よく発表していました。

DSCF0719.jpg
昼休み後のソーラン練習の後は今年度第1回の全校集会。校歌を大きな声で歌いました。

DSCF0722.jpg
5時間目、雨も上がり、明日に迫った「島びらき」会場でのソーラン練習を予定通り実施できました。出発前、玄関前に集合

DSCF0724.jpg
準備の整いつつあるセレモニー会場で、実際に踊ってみました。

DSCF0732.jpg
近くにおられた方が駆けつけて、練習の様子を見てくださいました。明日の本番への期待が高まります。

DSCF0730.jpg
会場隣にある、新装なったばっけ屋(左)と新規オープンのカフェ(右)

DSCF0731.jpg
ばっけ屋をのぞくと、当校の紹介ともに4月上旬収穫した当校の乾燥わかめが店頭に並んでいました。作業の様子の写真と解説も展示してあります。ありがとうございます。
明日の島びらきセレモニーは11:30過ぎに出演予定です。


コメントの投稿

非公開コメント

No title

いよいよ、明日、あさって、ソーラン本番ですね。
楽しみにしてます。
皆さんの作ったわかめ、ばっけ屋さんでゲットするぞ!