fc2ブログ

3学期終業式

DSCF7726.jpg
青空が広がり、さわやかな一日となりました。本日24日(月)は3学期終業式です。

DSCF7705.jpg
8:30に地域の有志の皆様が来校。先日お願いをした「島っ子ソーラン」で使用する法被が完成したということで、届けてくださいました。来年度、児童生徒数が増えることから10着新たに大漁旗から作ってくださいました。本当にありがとうございます。感謝、感激です。

DSCF7708.jpg
9時5分から終業式。小中の各学級代表児童生徒による「学期を振り返って・来年度への抱負」の場面。いつものように、原稿を見ないでしっかりと発表できました。

DSCF7713.jpg
講話では「タンポポ魂」という詩で締めくくりました。詳しくは今月の学校だよりに掲載させていただきます。

DSCF7720.jpg
最後の学級活動の時間。小学1年生は春休みの生活について、約束事を一つずつ確認していました。

DSCF7722.jpg
小学4年生は通知表をもらった後、一年間の作品を持ち帰るために整理をしている最中でした。

DSCF7723.jpg
小学5・6年生は留学生の保護者の方も交えて、締めくくりのレクリエーション中でした。

DSCF7724.jpg
中学1・2年生は春休みの生活や宿題など、入念な確認がなされていました。留学生は春休み中、一時帰省します。
明日は8:30から離任式が行われます。中学校卒業生も久しぶりに登校する予定です。