fc2ブログ

さいの神参加

DSCF7070.jpg
本日27日(月)昨晩からの雪でうっすらと白く覆われました。3時間目、グラウンドでは小学1年生が生活科の時間に雪像づくり。ALTのアランも加わり、3段重ねのスノーマンが完成しました。

DSCF0230.jpg
4時間目、小学5・6年生は算数の時間。各自がチェックを受けながら、問題練習に取り組んでいました。

DSCF0231.jpg
中学3年生は社会で公民を学習中。一人ずつ、地域の活性化や、雇用問題など、日本経済の課題についての提言を発表していました。

DSCF0232.jpg
今日は昼休み後は清掃。3階の小学生教室の廊下を一人で黙々と掃除します。

DSCF0234.jpg
放課後、ハゲノ浜で行われている地域行事「さいの神」に全校で参加してきました。

DSCF0237.jpg
遅くなっての参加でしたが、区長さんをはじめとして皆さんが待っていてくださいました。

DSCF0238.jpg
お餅を焼いてみんなでいただきました。とてもおいしかったです。中には食べ過ぎた人も

DSCF0239.jpg
学校への帰り道は、あちらこちらで雪玉の投げ合いが繰り広げられました。