今月の児童生徒集会

本日5日(木)3時間目、中学3年生は数学の時間。「中点連結定理」の学習で作図に取り組んでいました。

昼休み後は12月の児童生徒集会。19日に行われる全校でのクリスマス会(お楽しみ会)の内容が発表されました。ゲームとホットケーキづくりとのこと。グループ分けの抽選も行われました。

明日から行われる「赤い羽根共同募金」についての説明と協力の呼びかけがありました。

5時間目、小学5・6年生は週1回の外国語活動の時間。ALTも交えて、英語の歌の後は、アルファベットの復習。協力しながら、黒板に書いていきます。

中学校は美術の時間。明朝体やゴシック体のサンプルを参考にしながら、自分の名前のレタリングに集中して取り組んでいました。