中学校期末テスト1日目

予報通り大荒れの天候となりました。4階からハゲノ浜方面を眺めると、時折波しぶきが高く上がって見えました。

昼休み、図書室では保健図書委員が分担をして読書週間の景品を制作中

体育館では、恒例のドッジボールの他に、一輪車、バスケットボールと、職員も交わり、それぞれが楽しく過ごしています。

5時間目、小学校は全校で28日に迫ったフェスティバルでの出し物のリハーサル。実際に体験してみて、お互いにアドバイスを出し合い、よりよいものを目指します。

中学3年生は英語。英作文と音読に取り組んでいました。

中学2年生は数学。明日のテストに向けて問題練習に取り組みます。

中学1年生の理科では、午前中に実施されたテストが返却されていました。順番に解答を確認していきます。

16時から17時までは、中学生はテスト前放課後学習。質問をしながら、明日のテスト勉強に取り組んでいました。