ここ数日冷え込みがきびしく、校内の水道が一部凍結するほどでした。

昼過ぎ、港の防波堤のようす。雪で覆われたままです。

この時期、港付近ではウミネコが群れをなしています。

昨晩(2/20)、学校を会場にして「しおかぜ留学支援連絡会」が開催され、関係者総勢14名が集まりました。私は会長を仰せつかっています。村教育委員会と留学センターより経過報告があり、小学校2名、中学校5名の計7名の留学生受け入れが決定したとのことです。今後、島内外に幅広く広報がされる予定です。

4月の開設を待つ「しおかぜ寮」の外観。内装工事や備品調達など、着々と準備が進んでいます。