fc2ブログ

通常授業の一日

DSCF9491.jpg
昨晩は19時より体育館で、今年度第1回のゲートボール同好会がありました。20名を超す人が集まり、2時間にわたり楽しいひとときを過ごしました。

DSCF9514.jpg
本日7日(木)は昼前から風が強まるとともに激しい雨が。よって、予定されていた「わかめ巻き」は来週に延期となりました。

DSCF9496.jpg
3時間目、家庭科室では小学4年生が理科の実験中。水を沸騰させた時の変化の様子を調べて、気付いたことを発表します。

DSCF9497.jpg
中学3年生は数学の時間。コンパスを使って多角形の作図に取り組んでいました。

DSCF9507.jpg
5時間目、小学5・6年生は外国語の時間。アルファベットカードを用いて、ALTが英語で話し、カルタ取りの方式でゲームを行っていました。

DSCF9510.jpg
理科室では中学1年生が水溶液の実験中。それぞれが試験管を操作し、3種類の物質の水への溶け方の違いを調べていました。個別実験です。

DSCF9516.jpg
放課後の体育館。小学生は社会教育の「放課後キッズ」でサッカーを。奥では中学生が卓球部の活動中です。