粟島日記
粟島浦小中学校の教育活動の様子、粟島のすばらしさ等を発信するブログです。
2016.06
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2016.08
中学校夏休み学習会から
夏休み学習会を行いました。今日は湿度も高く蒸し暑さを覚えるのですが、参加者全員が集中して学習に取り組みました。
スポンサーサイト
このページのトップへ
離任式から
1学期の終業式に引き続いて、今学期お勤めいただいた講師の先生の離任式を行いました。代表児童がお別れの言葉をおくりました。感動的な離任式でした。
このページのトップへ
終業式から
7月20日に終業式を行いました。児童生徒代表が1学期の反省を発表しました。それぞれ堂々と発表していました。
生徒指導主事が、色画用紙を使って、夏休みの生活に関して指導しました。
このページのトップへ
セーフティ教室から
7月19日に村上警察署から生活安全課長様をお招きしてセーフティ教室を小・中学校とも行いました。中学生は各種犯罪の傾向を、小学生は不審者対応をそれぞれ学びました。
このページのトップへ
情報モラル出前授から
7月22日に情報モラルの出前授業を行いました。ネット環境に潜む危険性を学びました。
このページのトップへ
少年の主張大会から
7月15日に「少年の主張」大会の校内大会を行いました。クラスの代表がそれぞれ自分の考えを堂々と発表しました。
7月20日に最優秀賞、優秀賞の生徒の表彰を行いました。
このページのトップへ
スクールカウンセラーの授業から
7月12日に当校のスクールカウンセラーさんから「友達関係をうまくするコツ」というテーマで授業をしていただきました。
”ドラえもん”の登場人物の のびた、ジャイアン、しずかちゃん の3人にたとえてお話しいただきました。
このページのトップへ
水泳授業から
今季初めて、水泳授業が行われました。職員総出で授業を実施しました。写真のとおり、当校の水泳授業は海で行います。児童生徒の安全を確保するために、水泳場はロープで囲んでいます。今日は波もなく安全に授業を行えました。
このページのトップへ
運動会、赤白部会から
運動会に向けて、赤組、白組とも組部会を行いました。運動会に向けていろいろなことが決まっていきます。
このページのトップへ
小学生、運動会パネル作成から
運動会の組み分けが行われ、早々に小学生はパネル作成に入りました。粟島浦小中学校は、伝統的に、小学生がパネル作成、中学生が応援合戦の企画を考えます。
PS:今日も水泳授業が中止となりました。粟島浦小中学校の水泳授業は海で行うのですが、水温が上がらなかったり、雨に降られたりと天候に恵まれず、実施できない状況です。児童生徒は、水泳授業を楽しみにして待っているので早く実施できればと思います。
このページのトップへ
運動会の結団式から
粟島浦小中学校では9月3日(土)に運動会が行われます。今日はその組み分けを行いました。生徒会執行部が司会進行し組み分けが行われました。運動会は、全校児童生徒が赤組と白組に分かれて行います。
このページのトップへ
租税教室から
7月5日(火)、租税教室の出前授業を行いました。村上税務署の職員の方から来校していただき、授業を行っていただきました。
連日の出前授業となりました。
このページのトップへ
環境にやさしい出前授業から
7月4日(月)に環境について出前授業を行いました。自分の環境について考える良い機会になったと思います。
小学生は、風呂敷の使い方を学びました。1年生から6年生まで一生懸命取り組んでいました。
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
カレンダー
06
| 2016/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新記事
運動会から (09/26)
シャッフル給食から (06/29)
租税教室から (06/29)
AED講習会から (06/29)
粟島クリーンアップ作戦から (06/21)
プロフィール
Author:粟島浦小中学校
新潟県の離島・粟島にある唯一の小中併設校
粟島浦小中学校のブログへようこそ
リンク
粟島浦小中学校Webサイト
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2018/09 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (6)
2018/04 (3)
2018/01 (3)
2017/12 (3)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/09 (5)
2017/08 (1)
2017/07 (5)
2017/06 (7)
2017/05 (7)
2017/04 (10)
2017/02 (3)
2017/01 (3)
2016/12 (1)
2016/11 (4)
2016/10 (6)
2016/09 (9)
2016/08 (2)
2016/07 (13)
2016/06 (10)
2016/05 (9)
2016/04 (11)
2016/03 (6)
2016/02 (13)
2016/01 (22)
2015/12 (8)
2015/08 (3)
2015/07 (2)
2015/06 (8)
2015/05 (12)
2015/04 (15)
2015/03 (18)
2015/02 (16)
2015/01 (16)
2014/12 (16)
2014/11 (18)
2014/10 (29)
2014/09 (18)
2014/08 (13)
2014/07 (18)
2014/06 (19)
2014/05 (25)
2014/04 (39)
2014/03 (16)
2014/02 (15)
2014/01 (18)
2013/12 (14)
2013/11 (20)
2013/10 (21)
2013/09 (19)
2013/08 (13)
2013/07 (19)
2013/06 (20)
2013/05 (19)
2013/04 (21)
2013/03 (16)
2013/02 (18)
2013/01 (5)
訪問者数
検索フォーム
QRコード