fc2ブログ

小中合同音楽

DSCF3990.jpg
朝からさわやかな秋晴れとなりました。今日は船も予定通り運航です。

DSCF3980.jpg
3時間目は体育館で小中合同音楽。文化祭ステージ発表に向けて、明星教諭の指導の下、全校児童生徒がボディパーカッションを練習。今年度初めての試みです。

DSCF3988.jpg
4時間目、中学校では全校で学級活動の時間。大滝養護教諭も指導に参加して「食育」の授業でした。間食と夜食の取り方について考えました。

DSCF3984.jpg
家庭科室では小学5・6年生がミシンを使ってクッションやエプロンなどを制作中

DSCF3991.jpg
昼休みの後は今月の専門委員会でした。11月の活動計画について話し合っていました。

DSCF3993.jpg
委員会に参加しない小学1・2年生は思い思いに絵を描いて、作品づくりに取り組んでいました。

DSCF3996.jpg
放課後の体育館では文化祭の創作劇の練習。正式なタイトルも決定し、一段と熱が入ります。

DSCF3994.jpg
2グループに分かれて工夫して進めていました。職員の指導もどんどん入り、演技の工夫が見られます。順調に進んでいるようです。
スポンサーサイト