fc2ブログ

粟島夢チャレンジ③

DSCF3535.jpg
本日26日(金)、朝から秋晴れとなりました。昨日からの風や波が少し残りましたが、高速船は予定通り運航されました。

DSCF3537.jpg
今日は弁当給食の日。小学校の様子。みんなで楽しく食べています。

DSCF3544.jpg
5時間目は、今年度第3回となった「粟島・夢・チャレンジ」キャリア教育講演会の時間。今回は、講師として村上市の味匠きっ川取締役 吉川美貴様よりお越しいただきました。

DSCF3565.jpg
演題は「自ら動いて切り拓く」。村上での町おこしの話を中心として、「夢を実現させていく過程で大事なことは何か」と児童生徒に問いかけられました。

DSCF3554.jpg
対象は小学5年生から中学3年生。児童生徒、職員ともに吉川様のお話にぐいぐいと引き込まれます。写真で見る町の景観の変容に驚きの声が上がりました。

DSCN6731.jpg
「プロジェクトを途中でやめようと思ったことはありませんでしたか」生徒からの質問にも率直に答えていただきました。

DSCN6733.jpg
児童生徒代表からお礼の言葉。郷土への愛着と誇りをもつことの大切さ、困難を乗り越えてやり遂げることの意味など、たくさんの貴重なメッセージをいただきました。ありがとうございました。



スポンサーサイト