fc2ブログ

生徒玄関ゲレンデ

DSCF0118.jpg
本日14日(火)昨晩から今朝にかけて島でも降雪がありました。除雪車も出るほど辺り一面銀世界です。

DSCF0112.jpg
生徒玄関前と階段の除雪は、環境美化整備員の五十嵐利一さんが暗いうちからやってくださいました。

DSCF0119.jpg
利一さんの技術で、生徒玄関にゲレンデが完成。3時間目、小学1年生は生活科で冬の遊び。大喜びで斜面を滑ります。

DSCF0125.jpg
昼休み、中学生も次々に集まって、ソリ遊び。途中ジャンプが入る滑走に盛り上がります。

DSCF0126.jpg
5時間目、小学4年生は社会の時間。都道府県クイズのワークシートに取り組んでいました。

DSCF0128.jpg
中学3年生は道徳の時間。卒業を控えて「理想の実現」を主題として、資料を参考に夢についてじっくりと考えていました。

DSCF0129.jpg
中学2年生は数学。図形の証明の練習問題に「難しい」という声が。マンツーマン指導で頑張っています。

スポンサーサイト